• 電話0595-83-0077
  • 住所〒519-0111 亀山市栄町字萩野1488-215
亀山市にて泌尿器科・腎臓内科を診療する「亀山 腎・泌尿器科クリニック」についてご案内します。鈴鹿市からもアクセス良好です。

クリニック紹介

院長ご挨拶

2015年1月19日、多くの方々の御支援、御協力のもと、亀山市栄町に、「亀山腎・泌尿器科クリニック」を開院させて頂きました。

当院は、車寄せから続く院内のバリアフリー構造に始まり、視線の重なりにくい男女別の待合室、広い問診票記載テーブルの設置、待ち時間短縮のための全自動尿中成分分析装置カセッテレスX線装置(現像処理のいらないレントゲン装置)の導入など、患者様の立場に立った泌尿器科診療のあり方を模索した設計にしています。「クリニックのコンセプト」にも書いていますが、これまで「見て見ぬふり」をしがちであったシモの問題に、患者様に前向きに取り組んで頂きたく思い、泌尿器科医として可能な限りの配慮を行いました。

悩ましい症状があれば、一度、当院へ御相談して頂きたいと思います。また、お悩みをお持ちの御家族、御友人、お知り合いが見えましたら、是非、当科を御紹介下さい。

腎臓・泌尿器科領域の「かかりつけ医」として、地域の皆様のお役に立てる様に、今後も一生懸命、研鑽、努力を続けてまいります。どうか宜しくお願い致します。

院長 堀 靖英

院長プロフィール

堀 靖英 (ほり やすひで)

昭和49年三重県四日市市生まれ
平成12年三重大学医学部卒業、三重大学泌尿器科学講座へ入局
その後、山田赤十字病院(現・伊勢赤十字病院)、名古屋セントラル病院、三重県立総合医療センターなどで泌尿器科医として勤務
平成20年4月~
平成23年3月
三重大学大学院博士課程(3年での早期修了)
平成24年度三医会奨励賞受賞
平成26年度~現在三重大学腎泌尿器外科 院外講師
平成28年7月~現在亀山医師会 理事
平成29年度~現在警察嘱託医

資格

  • 医学博士(三重大学大学院 医博甲第1042号)
  • 日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医・指導医
  • 日本腎臓学会 腎臓専門医
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医

専門領域

  • 大学院での研究テーマは、前立腺癌の制御
  • 前立腺肥大症に対するレーザー手術(名古屋セントラル病院・三重大学)

賞罰

平成22年三重大学 若手研究者の海外研修支援制度(海外研修助成金)採択
平成24年平成24年度 三医会奨励賞受賞

筆頭論文

・英語論文3編 ・日本語論文10編

  • Cancer Prevention Research, 2011 博士号取得論文
  • International Journal of Urology, 2008
  • American Journal of Hematology,1999
  • 日本泌尿器科学科雑誌、泌尿器科紀要、泌尿器外科 など

スタッフ

  • 木曜午前、土曜午後も診療しています
  • 当院は診療情報を取得・活用することで質の高い医療の提供に努めている「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」の算定医療機関です。正確な情報を取得するため、マイナ保険証の利用にご協力お願いいたします。

モバイルサイト

http://www.kameyama-uro.com/

モバイルサイトはこちらのQRコードをご利用ください。

ページトップへ
文字サイズ